こんにちは、いらっしゃいませ😊
横浜の糀屋さん「温故知新」のけいこです。
自家製糀を使って、塩麹や醤油麹、
お味噌作りのワークショップをしています。
最近話題の発酵食品、糀。
🔸食品の栄養価をアップさせ、さらには消化・吸収しやすくしてくれる。
🔸腸内環境の改善や美容に効果があると言われている。
という、まさにスーパーフード。
何より糀を使ったお料理は
とっても美味しい😋
このブログでは、糀や発酵のこと、
日々の食事や思いなどを綴っています。
●糀調味料って気になるけど、どうやって使ったらいいの?
●そもそも糀って?
そんな方にぜひ読んでいただきたいです🍀
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
●子どもたちが巣立つ前に伝えたいこと●
先日、子どもたちが飼っていた幼虫が
さなぎになって、無事蝶になりました。
朝日の中、パタパタ飛んで行く蝶を見ていると
「いつかはこの子たちも親の元から
飛び立って行くんだよな…」と1人センチメンタルに。。笑
でも、いくらわたしが待って!もう少しだけ!
って言っても、子どもが独り立ちする日は必ず来ます。
現在、うちの子たちは小4と小1。
まだわたしの話を素直に聞いてくれるけど
そろそろ長男は雲行きがあやしいかも。。
なので、わたしの話を聞いてくれる間に、
伝えたいことがたくさんあります。
その中でも特にわたしが伝えたいのは
\\食べたもので毎日の自分がつくられているよ//
ということ。
わたしはOL時代、一人暮らしをしていました。
でも、食の知識が乏しかったわたしの食生活は
朝→コンビニで大福
昼→お弁当(痩せたいから茹でキャベツ(しかも味ナシ!)と白米)
間食→会社の近所の食品店でおやつ
帰り道→コンビニをハシゴしながら菓子パン3〜4個食べる
夜→飲みに行ったり、予定のない日はナシ
夜中(笑)→コンビニで菓子パン
菓子パンどんだけ…。
ドン引きですよね、書いててわたしも引きました。
痩せたいから食事を減らして、でもストレスと
空腹で菓子パンを食べて。
当然、どんどん体重は増えたし、肌荒れ、体調不良の日々。
血糖値の乱降下で、常にダルくて何もしてないのに疲れてました。
もしこの時に食への知識があれば
ここまでひどくはならなかったかもしれない。
ぶよぶよの自分の身体を見て、自分を卑下しなくて
よかったかもしれない。
この子たちには同じような体験をしてほしくないです。
離れていても、健やかでしあわせに、自分を好きでいてほしい。
「こんな食べものは、食べると身体にあまり良くないから、たまにね。」
「あの食べものは、あなたが元気に活動したいときに応援してくれるよ。」
巣立って行く前に、伝えたい。
そして、わたしたちを応援してくれる食べものの1つ
\糀/
美味しくて、栄養もあって、身体に良い◎
糀菌の存在を意識することで、わたしたちは目に見えない
菌や微生物に助けられて生きていることを知れる。。
糀を子どもに伝えるのは、食育以上の意味があると思います。
7/7と7/19、戸塚にあるこまちカフェで
醤油糀のワークショップを開催します。
お子さんとのご参加大歓迎です。
出来立ての糀を持って行くので、見て触って
パクリと味見もOK☆
参加ご希望の方は、↓よりお申し込みお待ちしています。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
醤油糀ワークショップお申し込み受付中♪
日時:7月7日(木) 残3名
19日(火) 残2名
9時50分〜10時45分
場所:こまちカフェ 戸塚駅徒歩5分
参加費用:2300円(1ドリンクつき)
200g分の醤油糀を仕込みます。
定員:各回5名
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
今日のブログはいかがでしたか?
感想や質問、ブログで取り上げて
ほしいことなどを、
コメント欄に書いてもらえると嬉しいです♪
インスタもしています。
フォローよろしくお願いします♪